骨格診断について

雑誌でも特集がされるようになり、認知度が上がってきた骨格診断。

​今ではアパレルショップでも骨格タイプごとに分かれていたり、聞いたことがある方が多いかもしれません。

​ここでは「骨格診断でどんなことがわかるのか?」「どんなふうに役に立つのか」「NENENEの骨格診断と他サロンの診断の違い」などについて解説させていただきます!

骨格診断とは?

骨格診断というのは、体の質感・筋肉・脂肪のつき方・骨の大きさや形などから骨格タイプを3つに分類するメソッドです。

骨格診断で自分がどの骨格タイプかを知ることで、「どんな形や質感の服が似合うのか」を知ることが出来るようになります。

骨格タイプは変わらない

もともと持って生まれた骨格のバランスで診断をするので、体重の増減や加齢でも骨格タイプは一生変わることがありません。

そのため自分に合うものが分かれば、1つのアイテムを長く着ることができます。

3つの骨格タイプ

骨格タイプは3種類あります。

  • 骨格ストレート
  • 骨格ウェーブ
  • 骨格ナチュラル

1つ1つの細かい特徴には個人差がありますが、全体のバランスは同タイプ内で共通します。​

※画像はあくま​で参考程度で​す​!ひとつひとつの特徴より全体の重心のバランスで判断します(私は下半身の方が太く横に張っていますが、全体のバランスから骨格ナチュラルです)

骨格診断を受ける
メリット

①デザイン・素材の選び方がわかる

骨格診断では、どのようなデザイン・素材を選べばより魅力的に見せることができるかがわかるメソッドです。

スタイルアップ効果、着痩せ、痩せている人は華やかに見せることも。

お買い物の際に気を付けるポイントが分かるので、思ってたのと違う…を減らすことができます。

②似合う全体のシルエットがわかる

骨格診断の中でとても重要なのが​全体のシルエットです。うまく着こなしている人を見ると、色々な服を着ていてもシルエットは共通していたり。

​これはコーディネートを考える時にとても役立ちます。

骨格診断を活用すると…

格診断で自分の骨格タイプを知ることで、ファッションにこんな風に活用することが出来ます。

  • 着痩せして見える
  • 気になる部分をカバーしてスタイルアップ
  • 体型の魅力が際立つ
  • ​流行に関係なく垢抜けて見える
  • 第一印象アップ

※右の方が5キロほど太っていますが、こちらの方がスタイルアップして見えます。

NENENEの骨格診断の
特徴

多くの骨格診断サロンでは、「タイプを診断」して「そのタイプに合ったアイテムを紹介」しています。

NENENEではそこから一歩進んだコンサルティングを行っています。

具体的には「あなたの好きを踏まえたファッションアドバイス」です。

骨格診断でおすすめされるアイテムは、『工夫しなくてもサマになるアイテム』です。

※サマになる=着痩せやスタイルアップ、垢抜けて見える等々

言い換えれば、工夫さえすれば着れるものは自身のタイプ以外にもたくさんあるということ。

NENENEでは基本のおすすめアイテムだけではなく、これが着たい!というのがあるお客様には、その工夫の仕方もお伝えしています。

「工夫しなくてもサマになる服」と、「工夫すれば着られる服」、両方が分かればグッとファッションが楽しくなると思っています!

あくまでポジティブなものとして骨格診断を認識してもらえたら嬉しいです。

NENENEの考え方

違う骨格タイプが良かった…!とよく耳にすることがありますが、タイプごとに優劣はありません。(気持ちはとても分かりますが…!)

​骨格診断は「自身の魅力がどこにあるのか」「それを生かすにはどうしたらいいかが分かるメソッド」です。

私は骨格診断の診断結果で、このアイテムは着れない(付けれない)のか…としょんぼりして欲しくないので、皆さんには骨格タイプを「得意なものを知るため」「苦手だけど好きなものをどう着るか(付けるか)」を知るために使って欲しいと思っています。